金沢区I様邸住宅塗装

金沢区I様邸の住宅塗装を行いました。
高圧水洗浄

いつものように高圧水洗浄をしていきます。
右に見えている、普段お客様が掃除しずらい格子窓なども出来るだけ一緒に洗浄していきます。
右に見えている、普段お客様が掃除しずらい格子窓なども出来るだけ一緒に洗浄していきます。
施工前

これは屋根の下の破風と呼ばれる部分です。
通常木製なのですが今回は足場をかけてみて、木製を模した金属製ということが分かりました。
こういったイレギュラーな事にもそうなったときに最適な方法をとります。
今回の場合は万能下塗り材(リフノン)を下塗りに使う方法を取りました。
通常木製なのですが今回は足場をかけてみて、木製を模した金属製ということが分かりました。
こういったイレギュラーな事にもそうなったときに最適な方法をとります。
今回の場合は万能下塗り材(リフノン)を下塗りに使う方法を取りました。
下塗り

壁の下塗りをしているところです。
屋根交換

今回は屋根は交換ということで、付き合いのある屋根屋さんに依頼をして交換をしてもらいました。
こういった塗装はしたいけど屋根だけは交換したいといったケースにも対応いたしますのでお問い合わせの際はお申し付けください。
こういった塗装はしたいけど屋根だけは交換したいといったケースにも対応いたしますのでお問い合わせの際はお申し付けください。
張替え

屋根張替えの作業風景です。
しっかりと下地から作り直してくれています。
しっかりと下地から作り直してくれています。
塗り終わり

壁を塗り終わった所です。
上のほうに穴が開いているのが見えると思います。
これは以前使っていて今は使っていないような不要なものを撤去して塗装しています。
(エアコンのホースなど)これで壁の上塗りが乾いた後に穴埋めの部材を取り付けて仕上げとなります。
上のほうに穴が開いているのが見えると思います。
これは以前使っていて今は使っていないような不要なものを撤去して塗装しています。
(エアコンのホースなど)これで壁の上塗りが乾いた後に穴埋めの部材を取り付けて仕上げとなります。
完成①

施工後のお写真となります。
完成②

施工後のお写真となります。